

言葉以外の方法でコミュニケーションをとる方たち本人の思いを
支援者が察するだけでなく、 本人が周囲に伝える方法をみつけていきます。
絵カードを使用してコミュニケーションをとれるようになるには
PECS® の指導法を使って支援していきます。
PECS®とは絵カード式コミュニケーションのことです。
PECSについての詳細はHome - Pyramid Educational Consultants of Japan をご参照ください。

1日のスケジュール
- 9:30~10:00 到着・準備・確認
- 10:00~10:30 ラジオ体操・ゴミ出し
- 10:30~11:45 運動
- 12:00~13:00 昼食
- 13:00~13:30 休憩
- 13:30~14:30 個別プログラム
- 14:30~15:00 おやつ
- 15:00~15:30 帰りの準備・確認
個別プログラム
-
① 運動プログラム
公園や屋内施設でウォーキング
-
② 作業プログラム
季節制作や家事・内職など
-
③ 余暇プログラム
音楽・パズル・マッサージなど
利用者のニーズに合わせた個別メニューを提供
月1~2回の外出・行事を企画
ご利用について
対象者 | ・18歳以上の方 ・生活介護の支給決定者 |
---|---|
送迎 | 有り(ルート・定員内で調整) |
受給者証 | 市町へ問い合わせ、または相談支援専門員へ。 当事業所でも相談可能。 |




株式会社はるかぜファーム
〒514-0826 三重県津市野田165-3